M/H
MESSAGE / HISTORY
代表挨拶・沿革
MESSAGE
代表挨拶

挑戦。
弊社は創業以来「第一にお客様とその未来のために」という経営理念のもと、パリミキ(旧:メガネのパリミキ、メガネの三城)と共に歩んでまいりました。
パリミキホールディングス グループ内で、店舗の外装・内装・リフォームといった店舗創造だけでなく、施工や店舗維持管理も行っており、デザインから設計施工まで一貫した業務体制で、北海道から沖縄まで全国展開しております。
その中で培ってきた店舗づくりの知識は深く、特にメガネ店はどの企業よりも多く設計施工してきた実績がございます。
この経験を活かし、社員の創造性を磨き「人材を成長させる」ことで「空間創造の達人」を目指して、会社も成長しております。
私どもが店舗を創る上で大切にしていることは「トキメキ」と「あんしん」です。
人に話したくなるような、心を動かす 「トキメキを感じていただける空間」。
店舗づくりのノウハウを生かし、心地よい「あんしんを感じていただける空間」。
常に変化している時代の中で、求めるものに寄り添い、時に変化する。大切な空間づくりをお客様と一緒に創造していきます。
お客様と共に、 社員と共に、企業と共に。
ブランド価値を向上し、社会に貢献できる企業へ成長する。
そんなオンリーワン企業を目指し、また、新たな分野で活躍できる様、 努力してまいります。
株式会社グレート
代表取締役社長 臼井 信吾
HISTORY
沿革
-
1972
/9月
メガネの三城 創業者 多根良尾が1972年(S47)9月 兵庫県姫路市飾磨区野田町40番地(現在の本社)に株式会社グレート建設を設立
資本金1,000万円
メガネの三城、メガネのパリミキの全国展開へ向けすべての店舗創造を担うため創業 -
1987
/3月
建設業の許可 兵庫県知事免許取得
-
1988
/5月
資本金5,500万円に増資
/12月
資本金7,600万円に増資
-
1989
/2月
東日本に於ける工事施工管理強化のため、横浜出張所を設立
メガネの三城(西日本エリア)姫路本社管轄 メガネのパリミキ(東日本エリア)横浜出張所管轄 -
2001
/10月
一級建築士事務所登録
横浜出張所を横浜支店に変更登録 -
2003
/7月
建設業国土交通大臣許可取得
-
2009
/2月
横浜支店を東京都中央区に移転
東京支店へ変更登録/4月
(株)三城ホールディングス誕生に伴い、社名を株式会社グレートに変更
株式会社三城(店舗開発・店舗開発事業部門)を吸収分割による継承
資本金1億円に増資 -
2010
/4月
東京支店を東京都品川区に移転
-
2012
/2月
本社にてLED事業部を設立
/10月
株式会社三城よりカフェ事業を経営譲渡
/11月
東京支店を東京都港区に移転
-
2022
/4月
親会社(株)三城ホールディングスから(株)パリミキホールディングスへ社名変更
-
2025
/現在
主要取引先であるパリミキホールディングスグループ以外の受注体制を構築
-
to be continued